ブログランキングに登録しているのですが、そこに登録されているブログに新しい動きがありました。
誰でも投稿できる形式をとり、リストカッターの方にメッセージ性のある記事を主体としたブログのようです。
運営している何らかの団体がいるようですね。
そこで、思ったことを書きます。
正確な情報の普及を目的としていると書いてありますが、正確な情報って何なんでしょう。
私たち個人がもつ自傷への考えでしょうか。それとも、どこかの法人が開設しているHPなのでしょうか。
私は自分の経験から、お金に余裕があるならカウンセリングを薦めます。若い人は身近にカウンセラーがいるかもしれませんね。過去に無償でカウンセリングを受けていました。
見えない人というのは、総じて相談しやすい対象となります。カウンセリングは見える人です。それなりに疲れます。でも専門家です。必要に応じて通院を進言するでしょう。
例のブログのリンク先には管理人と思わしき人物のブログがありました。それと相談するための掲示板が。
私はあまり好きではないですね。この手のブログは。何かメッセージ性が強すぎる気がして怖いです。それに、自傷癖のある人をネタにして活動しているようにも思えてなりません。
私の誇大妄想だといいのですが・・・
といっても、インターネットでのつながりを私は嫌いではありません。むしろ好きです。こうしてブログを読んでもらえるのはとてもうれしいことです。中には、もっと深くお付き合いができたら良いのにと思うような方々もいらっしゃいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿